忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/19 08:06 |
④ペットロス

私は生むことができなかった子供の代わりに
神様が猫をくださったんだ、特別な贈り物だ、と思っていた。

「たまる」の火葬後、家の中にどこにも「たまる」がいない現実を見て、
私のペットロスは始まった。

死を受け入れられなかった。
「虹の橋」の話は心に響かなかった。
神様なんてやはりいないと失望した。

悲しみ以上に、怒りや後悔が大きくなっていった。

なぜ子供と思って大切に育ててきた「たまる」を奪われないといけないのか
なぜ厳しい環境の中で生きているノラ猫ではなく、「たまる」なのか
なぜ獣医師は1カ月前の健診で病気に気付いてくれなかったのか

健診をした病院は都内でも分院がいくつもある有名な病院だ。
担当は院長で、健診時のカルテに「心音に雑音あり」と書かれているから説明したと言う。
もちろんそんな説明はなかった。
この獣医師に怒りを覚えた。
さらにこの病院を選択した自分の行動も後悔した。

先天性の心筋症の可能性があったことで、後悔は増す一方だった。

夜暴れて鳴き続ける「たまる」を落ち着かせるために霧吹きで水をかけたが、
あれは心臓が苦しかったからだったのではないか。
趣味のダンスの練習で夜遅く帰宅することが多かったが、
きっと不安だっただろう。
夫婦喧嘩をし、猫の様子をあまり見る余裕がなかった。
ちゃんと見ていればもっと早く気付いていたのに。

私はなんて酷いことをしてしまったのだ。
自分の過ちを責め、他人を責め、それでもどうにもならない「死」
それを乗り越えられないあまりにも弱い自分。
もうこれ以上の悲しみは耐えられない。

自分は生きる価値が無い。

「たまる」の死後1カ月で私の精神状態はここまで酷くなった。
簡単にペットロスという言葉を使いたくないのだが、
おそらく、これはペットロスだったのだと思う。

ここから抜け出す方法は1つしかなかった。
自分で分かっていた。

新しい猫を迎え入れること。


PR

2015/02/07 21:03 | Comments(0) | ●ネコ_「たまる」
③たまるとの日々

「たまる」を拾った当初はとにかく大変だった。

猫という生き物に触れたことがなかった上に、
衰弱していたため、初めから難題ばかり。

猫風邪がひどく、目薬などの投薬
回虫も当然見つかる。
皮膚炎になり、頭部はハゲだらけ
しかし治療よりも猫の習性に驚く毎日だった。

一瞬でカーテンレールなどの高所へ行くことができる。
キッチンやテーブル、危険な場所も平気で上る。
ものすごい速さで走り回る。
そして噛みまくる。

噛み癖はなかなか治らず、私の腕は無数の線が入っていた。
傷口にカラシを塗ってみたこともあったが、無駄だった。
あのころはよく泣かされたな。

初めてゴロゴロを聞いたときは感動した。
それがゴロゴロだと気付かずに夫に教えてもらったのだが。
噛みまくって暴れまくっていた子がある日突然ゴロゴロ。
嬉しかったのを覚えている。

マザーボールや毛布にふみふみ
私の枕を占領して寝息を立てて寝る
だっこをせがむ
ボールをくわえてきて、何度も投げさせられる
「うん!?」としゃべる
お出迎えを熱烈にやってくれる
強めのすりすりをしてくる

面白くて愛しいところがどんどんと増えていった。
1年後に「つきみ」を保護したころには噛み癖もだいぶ収まり、
「たまる」への愛情は深すぎるほどになっていた。

活発な猫だったため、大変なことも数えきれないほどあったが、
私は完全に「たまる」に依存し、猫が全ての生活になってしまった。

そんな私は「たまる」の死を受け入れることができなかった。



2015/02/07 21:02 | Comments(0) | ●ネコ_「たまる」
②たまるとの出会い

「たまる」との出会いを思い出してみる。

我が家には子供がいない。
私に原因があり、子供をあきらめることになった。
それは私にとって絶望的なことだった。
友人とは自分から交流を絶ち、仕事も辞め、ノイローゼ状態に陥っていた。

「犬を飼おう」そう思った。
ペットがいればこの悲しみが癒えるかもしれない、と
主人も協力してくれ、小型犬飼育可の物件に引っ越した。

豆柴が好きで、遠方のブリーダーさんから譲り受けることにし、
生まれるのを待っていた。

ある夜、自宅前の道路から子猫の鳴き声が聞こえた。
ベランダに出て周りを見渡すが、猫がいる様子はない。
夜中もずっと鳴き声は続いていた。

朝になって夫と鳴き声のするあたりを見に行くと、
下水管が集まっている側溝の石の下で鳴いているではないか。
やじ馬のおばさんたちに見られながら、夫が重い石を持ち上げ、
排水管から汚水でドロドロになった生き物を引っ張り出した。
あまりにも小さくて真っ黒だったので、ねずみかと思い、ぎょっとしたのを覚えている。
とりあえず水で洗い、牛乳を与えてみるが飲まない。
夏だが1日中汚水に浸かっていたため、体が冷え切っていたのだろう。

人に捨てられたか、親とはぐれたか、一人でうろうろしているうちに
溝に落ちてしまったようだ。
体を拭いて、段ボールに入れて道路に置いてみた。
でもすぐに心配になり家に連れて帰った。

とりあえず動物病院へ連れて行き、インターフェロンの注射を何本も打った。
獣医師から「猫は貰い手を見つけるのは難しいよ。あなたが飼ったら」と言われ驚いた。
動物愛護センターに連れて行けば新しい飼い主が見つかるのかと思っていたのだ。
なんて無知だったのだろう。殺処分されたかもしれないのに。

犬のブリーダーさんにお断りのメールを出し、
生まれて初めての猫との生活が始まった。

「たまる」との出会い。
私の人生を大きく変えていった。



2015/02/07 21:01 | Comments(0) | ●ネコ_「たまる」
①たまるの死

「たまる」が病死した。
去年の11月のことだ。
気持ちを整理して、新しい生活を送るためにブログにまとめることにした。

病名は肥大型心筋症。
突然呼吸困難になり、治療を始めてから1カ月半しか生きることができなかった。

半年前くらいから、食欲が落ち、夜鳴きするようになっていた。
複数の動物病院に何度も相談したが、問題なしとの診断。
症状が出る1カ月前には血液検査などの健康診断をしてもらっていたが、
心臓については何も指摘はなかった。

しかし、実際は先天性の心筋症の可能性が高く、ずっと前から苦しんでいたかもしれなかったのだ。
「たまる」は相当つらい状態だったと思うが、入院しじっと点滴に耐えていた。
エコーやレントゲンの検査を何度も何度も行ったが回復する兆しはなく、
食欲が全くないという状態にもかかわらず放置されている状態に不信感を抱き転院したが、
もうどうすることもできない状態まで悪化していたため、家で最期を看取ることにした。

入院時に比べれば顔つきが優しくなり、たまに私にだっこをせがむこともあった。
酸素室をレンタルしたが、効果があったのかはわからない。
とにかく何か食べさせなくては、とa/d缶とフェロビタを注入器で強制給餌。
うまく呑み込めるも時もあったが、たいていは口に入れることすらできず、
嫌がる「たまる」を夫と二人で押さえつけて与え、虐待している気持ちになり毎回泣いた。
最期の日
夜中じゅうウロウロと這うように移動し、ウーウーと苦しそうに唸り続けた。
明けがた、一度失神状態になりもうだめかと思ったが、目を覚ました。
その後、トイレまで這って行き、力を振り絞って排泄しようとしていた。
長い時間トイレにいたが、そのまま動けなくなったため、ベッドまで移動。
そのままゆっくりと息を引き取った。

トイレには小豆ほどの大きさの便が2つ。
粗相をしない、きれい好きな「たまる」らしい立派な最期だった。
死顔は美しく、いまにも「う~ん!?」としゃべり出す気がした。

朝亡くなったため、夫婦二人で最期を看取ることができ、火葬まで行うことができた。

「たまる」は9歳半でこの世を去った。




2015/02/07 20:59 | Comments(0) | ●ネコ_「たまる」
たまる 8歳だ!

ものすご~く久しぶりにブログを更新。
1年以上も放置していた。
その間に私の転職、引越しがあり、生活が変わった。

たまる・つきみにとっては初めての引越しだったので、
カイヌシもかなり気を遣った。
初日はビビってたが、今は日当たりのいい窓辺で鳥を見たり、
虫を見つけたりと満喫している!(ように見える)

ちょっとお家賃が高めだが、猫が堂々と飼えるのはイイ。
新しい土地で人間も楽しく生活していきたい!

そして、たまるは8歳になった!




●最近の「たまる」は・・・
・飼い主の帰りを玄関で待ち伏せているため、ドアをあけると廊下にダッシュ!
 非常に危険。でもビビりだから、途中で足がすくんでる 笑

・ツンデレ度が前より増した。スリスリはしつこいし力強くてちょっと可笑しい。
 ブラシ中にガブリと噛んだり、早朝からイラついてうるさいのは相変わらず・・・汗

・食事を処方食の満腹感サポートだけに変えたら、お通じがよくなった上に若干痩せた!
 しかし、まだまだ重い・・・

・「つきみ」のことはやっぱり嫌い。前より襲い掛かってる(怖いよー)

・歳をとって寝てる時間が多くなったのが心配だけど、毎日笑わせてくれるし、
 ほんとに癒される。たまる、ありがと~。大好きだよ~♪


●「つきみ」の最近の様子も。
・引越してからものすごく活発になった。「たまる」のお気に入りスポットを奪ったりする。
 タワーの高いところまで登れる(たまに失敗して落ちてるけど)

・食欲が旺盛。でも食べるのが下手なので、ボロボロ落として汚い 笑

・オットが考案した「待て待て」という遊びをなぜか私に要求するように。
 毎夜これをしないと寝てくれない。私のことを猫仲間と思ってるようでベッタリだ。

・怒るときは相変わらず「ブーッ」って怒るが、甘えるときは「きゃー」と高い声で鳴く。
 すこ~し、猫に近づいたみたいだ。

二匹とも元気で、毎日まったり、のんびりだ。
この生活が続けられるように、私は仕事頑張らなきゃな。


2013/06/10 22:15 | Comments(3) | ●ネコ_「たまる」
たまる 6歳!
 
「たまる」が6歳になった。
あと1年でシニアだ。
早いな~。泥だらけの黒い物体を見つけた日から6年も経つなんて。。。

6歳になったのよ~


最近の「たまる」は・・・

1.寝起きが悪い。
  朝ごはんの時間になっても起きてこない。マザーボールでまったり。(もう6月なのに 笑)

2.甘えっこになった。
  かまってもらいたくて、面白い恰好したり、すりすりしてくる。

3.オットがとにかく好き。
  特にオットのコロコロマッサージを受ける時の「たまる」はすごい。

4.爪切りが楽にできる。
  寝ぼけてるときは私一人でも流血せずに爪切りができる!


「つきみ」と仲が悪いし、わがままな所はあいかわらずだが、
昔より優しくなった気がする。

黒くて大きくて凶暴な「たまる」が大好きだよ。
これからもよろしくね~~~


★おまけ★ 災害時用に猫用ハーネスを買ったが、2匹とも無理っぽい(T_T)

似合うのになぁ。 おびえる「つきみ」 

 

2011/06/06 00:00 | Comments(4) | TrackBack() | ●ネコ_「たまる」
驚愕!メールする猫
 
ある日、PCを見たら、このような驚くべき画面が。
なぜこのような画面が!

なんと、うちの女王様「たまる」が入力したのだ!

笑顔の顔文字のような文字が入力され、改行まで行われている。
しかも、シフトキーを押しながらでないと入力できない文字を!

ただのわがままで凶暴な猫ではなかったようだ。
いつのまにか、PC操作のスキルを身に付けていたなんて。。。

常にスキルアップしないとね
誰にこのメールを送信するつもりだったのか謎である
 


2011/03/06 16:12 | Comments(0) | TrackBack() | ●ネコ_「たまる」
たまる、5歳♪
 
 「たまる」は5歳になった。

人間だったら、私とタメくらいになってしまった。
なんだかちょっと寂しい。


猫飼いにとって最大の悩みであろう、
『ブラウン管テレビの買い替え』。
我が家もとうとう液晶になってしまった。

くつろぎすぎです。 ごめん、たまる~。   
の~んびり、まったり~                      ちょっと!登れないわよ~!!!

さらに洗濯機も買い替え。

ドライヤーかけるのを観るのが好き。 座るところが無いっ。
  「たまる」専用の貴重な場所                 なんか、斜めよ~。落ち着かないわよ~!!!


「つきみ」もかわいそうだ。

冬は暖もとれる。さすがブラウン管 薄いから登れないのだよ。
「たまる」と取り合いするほどの場所              グスン。なんか違うの~!!!



本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだが、
仕方ないのだよ。分かっておくれ。


猫マットと同化するのが得意な「たまる」5歳の誕生日でした・・・
でかいね、やっぱり。



2010/06/06 22:59 | Comments(2) | TrackBack() | ●ネコ_「たまる」
ひぃ~!その1
 
ひぃ~!
何かいる?

暗いと見えん。


と、思ったら

捨てようと思ってた箱に、「たまる」。
ピッタリで気に入ったらしい

くつろぎすぎ。
恐いってば~。
 

 

2009/07/21 22:26 | Comments(0) | TrackBack() | ●ネコ_「たまる」
「たまる」4歳です。
 
久しぶりの更新。

「たまる」が4歳に!おめでとう♪
4月ごろ肝臓が悪くなり、投薬が大変だったが、
今はいつも通り、わがままし放題=元気ということか・・・

そのはみ出してる部分は何?
おなかは以前に増してぶよぶよ、いやふっくら


このごろはオットが好きでたまらないようだ。
(「つきみ」は未だにオットが苦手だが・・・)


一方「つきみ」は、2歳半をすぎてようやく猫っぽくなってきた。
ちゃんと毛づくろいができるし、私たちに「すりすり」するように。
若干成長がゆるやかなタイプのようだ・・・

「つきみ」は元気なの!
虫を見つけ大興奮の「つきみ」。いじけ気味に眺める「たまる」。


2匹とも相変わらず手がかかる!
でも面白い!

今年はあんまり病院に行かずに済むといいねぇ、お2人さん。


よ~し、またぼちぼちブログ書くかぁ。

 



2009/06/06 00:00 | Comments(4) | TrackBack() | ●ネコ_「たまる」

  |   HOME   |   次のページ  >>



忍者ブログ[PR]