「つきみ」は、タフだ。
猫じゃらしなどで、遊ばせると、疲れてヘロヘロになって、
床に倒れこんでも、おもちゃの音がすれば、ものすごい
勢いで飛びかかってくる。
しかも、「たまる」に比べて手足が大きいから安定しているのか、
二本足で立った状態で、ジャンプして、おもちゃを上手に
キャッチできる。
その元気な「つきみ」の姿をみると、
「たまる」はすぐに、いじけるのだ。
遊ぶのを止め、とぼとぼと暗い足取りで、別の部屋に行き、
暗がりからじ~っと、「つきみ」を恨めしそうに見ている。
いじけるというか、ふてくされる「たまる」
人間で言うと22歳くらい。
「たまる」も、1歳になる前ころは、ものすごい反射神経で、
ボールをアタックしたり、ジャンプしたりできてたのにねぇ。
年齢的なものなんだろうか?
無邪気にスリッパで、遊ぶ「つきみ」
人間で言うと、9歳くらい。
悔しいんだよね?わかるよ。似たもの同士の私らだもの。
お互い、年齢なんかに負けず、頑張ろうぜぇ!
猫じゃらしなどで、遊ばせると、疲れてヘロヘロになって、
床に倒れこんでも、おもちゃの音がすれば、ものすごい
勢いで飛びかかってくる。
しかも、「たまる」に比べて手足が大きいから安定しているのか、
二本足で立った状態で、ジャンプして、おもちゃを上手に
キャッチできる。
その元気な「つきみ」の姿をみると、
「たまる」はすぐに、いじけるのだ。
遊ぶのを止め、とぼとぼと暗い足取りで、別の部屋に行き、
暗がりからじ~っと、「つきみ」を恨めしそうに見ている。
人間で言うと22歳くらい。
「たまる」も、1歳になる前ころは、ものすごい反射神経で、
ボールをアタックしたり、ジャンプしたりできてたのにねぇ。
年齢的なものなんだろうか?
人間で言うと、9歳くらい。
悔しいんだよね?わかるよ。似たもの同士の私らだもの。
お互い、年齢なんかに負けず、頑張ろうぜぇ!
PR
上司のメールで、怒りと落胆で、
テンション下がりまくってましたが、
なんとか、復活。
金曜日、家で夜中まで、「MOTHER3」を
やっているうちに、仕事のささいなことを
いちいち気にして悩んだって、しょうがない!と
なんだか、ちょっとだけ前向きな気持ちに切り替えることが
できました。
それにしても、私って、ほんと「弱い人間」。
仕事のこともそうだけど、
「MOTHER3」をクリアして、ものすごく感動して号泣。(ゲームなのに)
過去に、あの「シーマン」でも泣いた経験あります。。。(ゲームなのに。しかもシーマンって)

ちなみに、映画館はほとんど行きません。
DVDを一人で見ます。みっともない程泣くから、恥ずかしくて。
ところで、「MOTHER3」結構、面白かったですよ~。
RPGはめったにやりませんが、簡単だったし、
ストーリーがせつなくて、よかった・・・
今は、友人からお借りした「脳トレ」をオットと共に
やっております。
あれ?結局、ゲームのおかげで、元気取り戻したって、感じ?
テンション下がりまくってましたが、
なんとか、復活。
金曜日、家で夜中まで、「MOTHER3」を
やっているうちに、仕事のささいなことを
いちいち気にして悩んだって、しょうがない!と
なんだか、ちょっとだけ前向きな気持ちに切り替えることが
できました。
それにしても、私って、ほんと「弱い人間」。
仕事のこともそうだけど、
「MOTHER3」をクリアして、ものすごく感動して号泣。(ゲームなのに)
過去に、あの「シーマン」でも泣いた経験あります。。。(ゲームなのに。しかもシーマンって)
ちなみに、映画館はほとんど行きません。
DVDを一人で見ます。みっともない程泣くから、恥ずかしくて。
ところで、「MOTHER3」結構、面白かったですよ~。
RPGはめったにやりませんが、簡単だったし、
ストーリーがせつなくて、よかった・・・
今は、友人からお借りした「脳トレ」をオットと共に
やっております。
あれ?結局、ゲームのおかげで、元気取り戻したって、感じ?
「たまる」は、現在約1歳9ヶ月。
猫じゃらしなどのオモチャにだんだん興味がなくなってきたご様子。
しか~し!
まだまだコレだけには、夢中!
さて、ここで問題:コレとは何でしょう?
2006年5月28日の「TamaLog」と比べても
ちょっと面白い。
1分40秒。 ガサガサと音がちょっと出ます。
猫じゃらしなどのオモチャにだんだん興味がなくなってきたご様子。
しか~し!
まだまだコレだけには、夢中!
さて、ここで問題:コレとは何でしょう?
2006年5月28日の「TamaLog」と比べても
ちょっと面白い。
1分40秒。 ガサガサと音がちょっと出ます。
皆さま、お久しぶりです。
このところ残業続きで、ブログの更新どころじゃなく、
毎日ぐったりしてました。
高視聴率だという篠原涼子主演ドラマ「ハケンの品格」、
欠かさず見てますが、毎週考えさせられることばかり・・・
私も派遣で働いてるんで、「そうそう、派遣の立場は楽じゃないよなぁ」だとか
「うぁ~。やっぱいつ契約切れるかわかんないし、厳しいなぁ」
などと、自分に当てはめて、結構落ち込むことが多いのです。

転職ばかりやってきた私が、ひとつだけ学んだことは、
「正社員として、定年まで働くことが一番大切だ」ということ。
女性が、結婚して歳をとっても働ける環境って、なかなか無いですから。
私の場合、いろんな経験をしてきたことが、自分にとって財産でもあるけれど。。。
この先、どうしようか、ちょっと悩む今日この頃であります。

↑早朝何か思いにふける、だるま、じゃなかった、たまる。
このところ残業続きで、ブログの更新どころじゃなく、
毎日ぐったりしてました。
高視聴率だという篠原涼子主演ドラマ「ハケンの品格」、
欠かさず見てますが、毎週考えさせられることばかり・・・
私も派遣で働いてるんで、「そうそう、派遣の立場は楽じゃないよなぁ」だとか
「うぁ~。やっぱいつ契約切れるかわかんないし、厳しいなぁ」
などと、自分に当てはめて、結構落ち込むことが多いのです。
転職ばかりやってきた私が、ひとつだけ学んだことは、
「正社員として、定年まで働くことが一番大切だ」ということ。
女性が、結婚して歳をとっても働ける環境って、なかなか無いですから。
私の場合、いろんな経験をしてきたことが、自分にとって財産でもあるけれど。。。
この先、どうしようか、ちょっと悩む今日この頃であります。
↑早朝何か思いにふける、だるま、じゃなかった、たまる。
今朝、会社でとても仲良くしてくださっている方が、
私の顔をみるなり、大爆笑。
そして私の髪型が命名された。「落雷ヘアー」と。
癖毛だし、痛みやすい髪質ゆえ、
行きつけの美容師さんからは、いつも
「パーマはオススメできない」と言われ続けていたのに、
その助言を無視し、今回強引にパーマをかけたのだ。
案の定、痛みまくりの、パサパサ、大爆発!
形とかは、気に入ってるんです。本当なんです。
パサパサがなければ、結構ワイルドでイケてるはずなんです。
でも、帰り際、上司からも一言。
「thunderbolt head」と、英語にわざわざ訳して。
みなさん、早く見慣れてください。
前の髪型に戻すまで1年はかかるでしょうから・・・・

いいなぁ、「たまる」はツヤツヤで。
私の顔をみるなり、大爆笑。
そして私の髪型が命名された。「落雷ヘアー」と。
癖毛だし、痛みやすい髪質ゆえ、
行きつけの美容師さんからは、いつも
「パーマはオススメできない」と言われ続けていたのに、
その助言を無視し、今回強引にパーマをかけたのだ。
案の定、痛みまくりの、パサパサ、大爆発!
形とかは、気に入ってるんです。本当なんです。
パサパサがなければ、結構ワイルドでイケてるはずなんです。
でも、帰り際、上司からも一言。
「thunderbolt head」と、英語にわざわざ訳して。
みなさん、早く見慣れてください。
前の髪型に戻すまで1年はかかるでしょうから・・・・
いいなぁ、「たまる」はツヤツヤで。