忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/23 23:11 |
いろいろあったよ2006
2006年を振り返る。

職業訓練のウェブクリエイター科を修了する。
仕事を始める。
「つきみ」を保護する。
「たまる」が体調崩す。

たった、4行で書ききれてしまうが、
なんとも中身の濃い1年であった。

手抜きの大掃除も済んで、
大好きな「お菓子やら、食べ物中心の買出し」へ。
お昼はお気に入りの「旭庵」で鴨南蛮そばを食す。
うまいのだよ
手前が鴨南蛮
奥は二重天せいろ。

ここは、何食べてもうまいし、
店員さんの感じも良い。
いつまでも続いてほしいお店である。

我孫子市天王台2-3-40 手打蕎麦 「旭庵」


車もオットが頑張ったおかげで、きれいになったし、
あとは、だらだらとTV見るだけだ♪

洗車中
頑張るオットを、
応援する「たまる」



来年も、楽しい年になるといいなぁ。
皆様、よいお年をお迎えください!!!
PR

2006/12/31 16:18 | Comments(4) | TrackBack() | 日々のこと
乳歯が抜けた。
「つきみ」はもうすぐ生後4ヶ月。
右上の犬歯の乳歯が抜けた。
他の部分も永久歯が今か今かとスタンバっている。
乳歯

一時期問題だった、「そそう」もその後全くなく、
手のかからない、とてもよい子に育っている。
「たまる」を気に入らないのは、相変わらずだが・・・

とにかく人間が大好き。抱っこ大好き。
ご飯が大好き、おもちゃ大好き、一人遊びも得意。
夜も私と一緒に大人しく朝まで熟睡。

ああ、これが、普通の「猫」なんだろうな?

「たまる」は神経質、凶暴、飽きっぽい、抱っこ嫌い、
夜暴れる。。。
「つきみ」と比較すると、とんでもない問題児であることが分かる。

でも、憎めないのだよ。くっ~。
寒いからストーブの上だよね。
「つきみ」もストーブに上るようになった。
寒がりだから、暖かいところを見つけるのがうまい。

2006/12/29 20:25 | Comments(5) | TrackBack() | ●ネコ_いろいろ
挑戦。
遊ぶ?
「たまる」はしょっちゅう「遊べ」とねだってくる



ラメボールを投げるとイヌのようにキャッチして取ってくる。



特にワードローブ上でのキャッチがお得意。


まだ無理
「つきみ」もやりたくて仕方がない。


参加
まずは、ボール探しに参加してみた。


挟まった



            挟まった・・・

2006/12/25 20:15 | Comments(5) | TrackBack() | ●ネコ_漫画
一応クリスマスを。
クリスマスツリーやら、リースやら、女の子が普通にやることを
一切やらない、私ですが、一応クリスマスというものをやりました。

やったと言っても、自分の欲しいものを買ってもらった
だけなんですけどね。

今回も「NOJESS」のアクセサリーを。
ブラックキュービックのチャームとピアスのセット。
ノジェス
来月のお誕生日も兼ねてるんだけど、来月は来月で、
またチャームが欲しいのぉ。。。

猫たちには、「マザーボール」を新たに1っこずつ。
この狭い家に、合計4個も本当に必要なのか、多少疑問も・・・

んで、オットは何もなし。
バーゲンでいっぱい買う予定だから、よいのである。

物欲は限りないなぁ。

2006/12/25 20:01 | Comments(3) | TrackBack() | 日々のこと
猫2匹、外を眺める。
最近「つきみ」も外を眺めるようになった。
人や車、イヌの散歩なんかを、じーっと大人しく
眺めている。
どんなことを考えてるのか、知りたくなる。
外へ出たいのか、珍しい生き物を見て、楽しんでいるのか。

「たまる」は、鳥を眺めるのが好きだ。
本能なんだろう。電線に小さな鳥がいると、
「カカカカッ」と鳴いて狩をするようなポーズをとる。

2匹とも、外で思いっきり遊ばせてやりたいけど、
事故、伝染病、喧嘩、モラル。
今の世の中では、ちょっと難しいのだ。

代わりに、家の中でいっぱい遊ばせてやらねば・・・

2006/12/18 20:39 | Comments(3) | TrackBack() | ●ネコ_いろいろ
やっぱ、もつ鍋っしょ!
福岡を出て、もう4年近く。
離れて一番辛かったのは、「もつ鍋」が
自宅で気軽に食べられないこと。

メインのモツが入手困難なんですよ。
関東のスーパーにも、モツはありますが、
ほとんど茹でてあるやつ。モツ煮込み用なんでしょうか?

一度、仕方なくその茹でてあるモツを使ってみましたが、
ま、まずいっっ!!
信じられないまずさでした。

前置きが長いですが、週末、車で15分ほどのイトーヨーカドーにて
「ミックスホルモン」500gを入手!
久々のもつ鍋を堪能♪
大好きな「しま腸」が少なかったですが、やっぱ、
生のモツは、脂がのってて、ウマイぞっ!

モツ鍋

やっぱウマいものを食べるってのは、幸せだわ。

2006/12/18 20:09 | Comments(2) | TrackBack() | ●ネコ_「たまる」
お怒りの原因。
相変わらず、「たまる」と「つきみ」の仲は悪い。
初めの頃「つきみ」のやんちゃぶりを
我慢してた「たまる」も、このところ、応戦するようになった。

自分の方がデカくて力があることに、やっと気がついたか?
怒りのあまり、力が入りすぎて、「つきみ」が
ふっとんでいることさえある。

「たまる」のお怒りの原因は、これ

一番のお気に入り、TVの上で「つきみ」がくつろぐこと!

手ではたいても、鼻で突いても、「つきみ」は
気にすることなく、ど~んと居座る。
くつろぐ~

大抵のことは、「つきみ」に譲っているが、
これだけはねぇ・・・
同情するけど、しゃあないわな。
狭いけど、なんとか仲良く2匹で使っておくれ。

2006/12/12 21:16 | Comments(4) | TrackBack() | ●ネコ_いろいろ
ヒグマさんに完敗。
「たまる」を飼い始めた約1年半まえ、
「黒猫」で検索してみつけた「ヒグマニア」。

憧れのヒグマカレンダーがとうとう我が家に。

どれどれ、ほほぅ。
やっぱ面白いわ、これ。
ヒグマさんの表情が、絶妙。

悔しいけど、「たまる」、ヒグマさんに完敗だわ。
あんたも十分面白いんだけどね・・・

ヒグマカレンダー
注:著作権があるだろうから、一応モザイクかけてます。

2006/12/12 20:44 | Comments(1) | TrackBack() | ●ネコ_「たまる」
友、来たる。
はるばる大分から親友が遊びに来た。
普段サボってるもんだから、掃除しまくり!
4時間もバタバタと掃除したせいで、「たまる」にストレスを与えて
膀胱炎にさせてしまった。。。ごめんね、「たまる」。

久しぶりの再会で、私はとってもテンションが上がったぞ。
それに比べて、「たまる」は超緊張しちゃって・・・
「つきみ」は人見知りせず、いっぱい遊んでもらって、
大満足のご様子。
遊んでもらったよ

muuuちゃん、遠いところ、来てくれてありがとね~。
緊張同盟に一匹加わりましたんで、これからもヨロシクね。

ありがとね。

2006/12/11 20:45 | Comments(4) | TrackBack() | ●ネコ_いろいろ
日向ぼっこ。
我が家は日当たりが少々悪い。
夏は西日が暑く、冬は北風が強く寒い。
ペットドア付いているし、駅近だし。我慢我慢。

天気がいい日は無理やりにでも猫たちに
日向ぼっこさせる。室内飼いだから、この辺は気を遣うのだ。

以下、日向ぼっこ写真のオンパレード



ああ、「たまる」、影もステキ。
「つきみ」、白い毛が輝いてキレイ。

まったく、なんていい絵なんだ・・・

ちなみに、現在「たまる」4kg、「つきみ」1.4kg。
すくすく成長しとります。

2006/12/04 20:13 | Comments(3) | TrackBack() | ●ネコ_いろいろ

<<  前のページ   |   HOME   |   次のページ  >>



忍者ブログ[PR]